実はあなたは音痴ではない!?

音痴改善、歌、ボイトレ

私の経験上、「私、音痴なんです。。」という方はほとんど音痴ではないと思われます!

少しアドバイスさせていただくと途端に変わります。

自分で音痴と思っている方は、音程の違いに気付いている状態なのです。

という事は、つまりは音程が外れている事を聞き取れている!という事ですよね。

本当に音痴の方というのは、実はこの音程の違いに気付いていない方が多いと思います。

なので、それに気付けているという方は音痴ではない!あるポイントさえ押さえれば良くなるという事なんです。

ここでのポイントというのは、身体の使い方にあります。

この身体の使い方さえ分かれば、改善されていきますし改善されていく実感も得られます。

歌ってそういった楽しみもあります!

自分は実は音痴ではないかも!?という方、ぜひ一度体験レッスンでお待ちしています(^^♪

関連記事

  1. 声楽の曲はどうして暗いものが多いか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。