「挑戦してみようかな」
そう思った時が
一番いいタイミング。
フルートを習い始めるのにタイミングは関係ありません。
心がときめいたその瞬間が
習い始めるのに一番いいタイミングです。
日々のタスクと趣味の両立が
叶う場所
平日や週末、夕方や夜間にもレッスンを開講しているため
学校の宿題や塾、受験、仕事と趣味の両立が叶いやすいです。
音がなかなか出せない環境にいても、
教室のレンタルも出来るので
音のことを気にせず練習に取り組むことが出来ます。
以前と比べて成長した自分に
出会える場所。
蒲田音楽学園フルート教室では、発表会を始めとした
イベントを数多くご用意しています。
曲を仕上げる過程を振り返ると、
そこには大きく成長した自分の姿があります。
生の音に触れることができる環境
各レッスン室に1台ずつアップライトピアノを設置しています。
また大きなレッスン室にはグランドピアノも設置しているので、本番前の練習で使用することも可能です。
徹底個別指導で
基礎習得〜オーケストラまで対応の
トータルフルートレッスン
東急・JR蒲田駅東口より徒歩5分の大田区蒲田にある「蒲田音楽学園フルート教室」です♪
当教室には経験者・未経験者の方はもちろん、小学校高学年のお子様からお年寄りの方まで、
全ての人が楽しめるバライティ豊かなコースが揃っています。
お知らせ
-
2025.02.18
春の無料体験レッスンキャンペーン
-
2024.10.09
10月26日(土)は「蒲田音楽学園発表会」!
生徒さんの声
-
H.N.さん
仕事の合間をぬって楽器を始め、レッスンに通い、10年以上。 毎回のレッスンでたくさんの刺激と気づきを頂いています。 先生には細かく丁寧に楽器を吹くための身体の使…
-
M.T.さん
私がフルートを習い始めたのは、独学ではプロの奏者のような演奏をするのは難しいと思ったためです。習い始めて15年目になりますが、週1回のレッスンで細かく指導してい…
-
C.K.さん
フルートが吹いてみたい。 優しく心地よい音色に憧れて、習い始めて十数年。 初心者に近かった私でしたので、指使いや高音の音出しなど悩むこともしばしばでした。が、…
-
F.K.さん
定年後の趣味をもちたいと考え、55歳の時にフルートを習い始めました。 練習をしていてよかったと思うことは、集中する時間がもてることと、できることがあると嬉しい気…